スタッフ

南保 生明

自身も現役にこだわらなきゃ、子供たちには良い指導はできない。

PROFILE

●経歴
札幌新川高校 空手道部 出身
北海学園大学 空手道部 副主将
全日本空手道連盟公認  五段
全日本空手道連盟和道会 参段
全日本空手道連盟 全国組手審判資格
全日本空手道連盟 地区形審判資格
日本スポーツ協会 空手道コーチ3
パラエストラ札幌 ブラジリアン柔術 青帯
太陽こころ幼稚園 正課授業講師

●戦歴
高校総体北海道大会 個人戦準優勝/団体戦優勝
全道高校新人戦 個人組手3位
北海道学生空手道選手権 個人戦優勝(2回)/団体戦優勝
国民体育大会北海道予選 軽量級3位/重量級3位
全日本空手道連盟和道会 全国大会 個人組手準優勝
全日本空手道連盟和道会 ロシアワールドカップ代表 組手無差別級5位
第3回北海道ブラジリアン柔術選手権 アダルト白帯メジオ級 優勝
第1回コパパラエストラノースBJJアブソルートトーナメント 白帯3位
第6回ブラジリアン柔術北海道選手権大会 アダルト白帯ミドル級 優勝、オープンクラス 準優勝
全日本空手道連盟和道会 イギリスネーションズカップ代表 マスターズ組手準優勝
日本スポーツマスターズ2022岩手大会 男子組手2部 第5位
日本スポーツマスターズ2025愛媛大会 男子組手3部 第3位

MESSAGE

私は中学生まで野球、高校生になってから初めて空手を始めました。 空手に出会い自分が一番成長したことは、頑張って努力すれば、結果はついてくるということ。 中学時代はレギュラーか補欠かという仮にも上手な選手とは言えませんでした。 しかし、空手を始め、毎日努力することで、北海道代表として全国大会に出場することができました。 この成功体験を道場という場を通じ、少しでも多くの子供たちに体験してもらいたいと思ってます。
そして、私は今でも新たな挑戦として様々な格闘技にチャレンジしています。30歳後半でブラジリアン柔術を 始め若い大学生に交じり汗を流しています。年齢はもう若くはありませんが常に新しいことに挑戦することが 最も大事なことだと思います。そして、新しい技術、知識を取り入れ道場の会員さんたちの指導へ生かしています。
自分で決めた物事に、本気で努力し挑戦することが一番大切です。
「本気の先には感動がある」
本気で取り組む姿勢を道場生のみんなに教えて行きたいと思います!

イギリスのワールドカップにて

南保 生明のブログ記事

PAGE TOP